Joyful Lifeを目指す私のブログ

骨折や腰痛を克服しながら、生活を楽しむようにがんばっています。

日本語ボランティア入門講座第2回に行きました。

 日本語ボランティア講座in大府第2回に、昨日行ってきました。第1回は、大人の外国人を対象とした日本語教室についての話でしたが、第2回は、子供を対象とする日本語教室についてでした。

 大府市には、現在、日本語指導が必要な児童生徒が92名いるということです。しかも、校区によってかなり偏りがあります。ある小学校区はゼロなのに対し、ある小学校区は、20名というように、かなりの差があります。やはり、地域差というのが大きいようです。大府市の在留外国人の数は、ベトナム人が一番多くなっていますが、母語別児童数を見ると、ポルトガル語が一番で、フィリピン語が2番となっていました。技能実習生として数年訪れるのはベトナム人が多いのですが、永住または、長期滞在外国人は、ブラジル人やフィリピン人が多いようです。

 豊明市のプラス・エデゥケートというNPOの団体の説明もありました。豊明市安城市碧南市日本語教育を必要とする児童生徒がかなりいて、手広く活動していることに驚きました。

 次回が最後の講座となります。実際にボランティアとして申し込むか、申し込むとすると、大人向けなのか、子供向けなのか、考え中です。