Joyful Lifeを目指す私のブログ

骨折や腰痛を克服しながら、生活を楽しむようにがんばっています。

第2の人生のセカンドステージの過ごし方がだいだい定まってきました。

 今年70歳になりました。70歳代は第2の人生のセカンドステージだと考え、その過ごし方を模索してきました。

 60歳で定年退職をして、第2の人生が始まりました。第2の人生のファーストステージである60歳代は、スポーツ三昧の生活と、海外旅行に出かけて楽しみました。そして、70歳代をどう過ごすのかを考えてきました。そして、だいたい定まってきました。

 60歳代で始めたスポーツは続けれるだけ続けていきたいと思います。そして、それに付け加えた活動を考えました。自分の楽しみだけでなく、人の役に立つということも生活を豊かにしてくれると思い、ボランティア活動も始めたいと思いました。60歳代で、日本語教室のボランティア活動はやっていましたが、コロナ禍で止めてしまったので、新たな活動を探しました。そして、市が行っている健康づくり推進のボランティア活動に参加することにして、活動を始めました。広報部に所属して、色々問題点がありましたが、意欲的に活動ができればと思っています。もう一つは、文化的な活動をしたり、視野を広げたいと思いました。そこで、オンライン英会話を始めました。最初は海外旅行にツアーではなく自分で行けるようにと思って英会話の勉強を始めたのですが、レッスンで外国の講師と話をしているうちに、世界のことで知らなかったことを知ることができて、感動することが数多くありました。

 

<私の第2の人生セカンドステージの活動>

①スポーツ

・インディアカ

太極拳

・フィットネスクラブでズンバ、ヨガ、エアロビなど

②ボランティア活動

・健康づくり推進員

③オンライン英会話

④旅行

・海外旅行

・国内旅行

・日帰りハイキング、お出かけ

⑤旅行のホームページ作成

⑥旅行のyou tube作成

⑦孫の成長記録の写真アルバムと映画の作成

⑧読書

 

<週予定>

月:フィットネスクラブで太極拳とヨガ

火:フィットネスクラブでズンバ(とヨガ)

水:インディアカ

木:午前に公民館で太極拳、午後にインディアカ

金:フィットネスクラブで太極拳(とエアロビ)

土:インディアカ

 

オンライン英会話は毎日

ボランティア活動の健康づくり推進員は定例会、広報部会、ウォーキング行事など

 

 かなり盛りだくさんの生活ですが、第2の人生のセカンドステージも楽しみたいと思います。